コンテンツへスキップ
ナイルパーチ釣り

あらゆる垣根を越えて行く、まさに万能選手のヘビーデューティーパックロッド、

エクエス・トラベルバディ。

ヨーロッパオオナマズをはじめとした淡水の巨大怪魚からソルトでのGTまで、ルアーゲームから餌釣りまで。そしてショアからボートまで。

未だ見ぬ巨大怪魚を狙う旅に出るとき、ロッドを含め荷物は少なくまとめられるに越したことはない。

その為には、あらゆる場面に対応し、なおかつ破損のリスクの少ない強靭なロッドが必要だ。
エクエス。この3ピースヘビーデューティーパックロッドは、まさにそんなロッドに仕上がっている。数々の2mオーバーのヨーロッパオオナマズ、150kgに迫るアルゼンチンの巨大淡水エイ、レコードクラスのムベンガ、そしてアリゲーターガー…ヨーロッパのテスターたちが釣りあげた数々の巨大怪魚が、このロッドのパワーを如実に物語っている。

2.7m、9ftというレングスは、ショアからの釣り、ボートからの釣りの共に対応可能となるもの。このロッドの最大ターゲットは、2mオーバー、100kgクラスのレコードクラス・ヨーロッパオオナマズやアマゾンの大型ナマズ類(ピライーバ、ジャウー等)、そしてソルトでのツナやGT(ガーラ)、タマンなどの南海の大物。GTロッドとしては現在の主流よりもやや長めだが、ヨーロッパ大ナマズをはじめとする淡水巨大魚やソルトでのショアからの釣りを考慮すると9ftは最低欲しいレングスであった。

旅先では、ショアでの釣りのつもりがボートからのアプローチが必要になったり、或いはその逆等想定外の状況がしばしば起こり得る。そんな時、このレングスならばどちらに転んでも快適に使えるだろう。

ショアからのとりわけ餌釣りでは、もう少しレングスがあった方が本来は良いだろう。しかし、それに最適化されたレングスを用意すれば、その他の状況では不都合が生じて来る。あらゆる制約がかかる旅先での釣り。9ftというレングスは、決してすべてのシチュエーションでの最適解ではないだろうが、最大公約数的な存在と言えるだろう。

3ピース、1mを切る仕舞寸法は、スーツケースに入るサイズとはいかないまでも、国内、海外遠征において法外な追加料金を取られたり運搬不能となるようなトラブルとは無縁でいられる。ヘビーデューティーロッドの最大の使命として、強度を疎かにしてのマルチピース化だけは避けなければならない。9ftというレングスでの3ピースは、強度と携行性の"妥協点"として最も適当なものだと考える。そして1m弱という仕舞寸法は、自然なベンディングカーブを描く上での最低限のラインでもあるのだ。

ガイドセッティングはいわゆるGTロッドのセッティングをベースに、トップリングは16mmサイズ、バットガイドは40mmサイズと全体に大口径ガイドを採用。PEのみならずナイロンの太糸を多用したり、大きな接続具を付け移動時にそのままリールに巻き取るといったことを想定したセッティングとなっている。ガイドの種類も輸送中のガイド変形などを考慮し強度優先のステンレスフレームスーパーオーシャンガイド(SiC)を採用。バットガイドはトラブルを防ぐため逆付けとした。ガイドラッピングは印象的なオレンジのアンダーラッピングとブラックのガイドスレッドによるダブルラッピング。

ブランクスは強度を最優先に考え中弾性カーボンと反発力を高める高弾性をブレンドしながら肉厚に巻き上げ、クロスカーボンで補強。巨大魚の硬い口を貫くための強力なフッキングを可能とするパワフルなティップと、2mオーバーのモンスターの猛牛の様な走りをしっかりと受け止める強靭なバットパワーを有している。

リールシートはFujiのDPS22にFujiロックナットを併用。巨大魚との長時間のファイトでもリールフットの緩みを防ぐ必須アイテムだ。グリップエンドはギンバル対応のFujiラバーエンドGRCを採用。あらゆる釣りのスタイルに対応するためのセッティング。

ジョイントはバットセクションは強度を考慮したグリップ脱着式(並継)、1番・2番間はスムースに曲がりの支点を下ろしてくれる逆並継。

巨大魚とのファイトを楽にしてくれる、長めにとられたフォアグリップと、ロングキャストに適した十分な長さのリアグリップは、メンテナンスが容易なEVAを採用。

すべては遠征先という限られた時間、限られた体力、限られた運の中で、最大限にアングラーの能力を発揮しモンスターのランディングに繋げるために…。このロッドは、果てしなき挑戦を背負い旅に出る、"旅釣人"の相棒なのだ。

Features

特徴

■ ヨーロッパオオナマズからアマゾン・東南アジアの大型ナマズ類、怪魚、さらにツナやライト~ミディアムGT、ショア・オフショアの大物釣りまで幅広く対応
■ 2mを超える怪物を屈服させる、粘りと反発力を兼ね備えた強靭なブランクスパワー
■ Fuji PMNST+PMNSG を装備。トップガイドは16mm、バットガイドは40mmのリングサイズ採用で極太リーダーでの遠投にも有利
■ 逆並継(#1/#2)、並継(#2/#3)の併用によりスムースなベンディングカーブと強度を両立
■ 全節ウーブンカーボンラッピングによるスタイリッシュなデザイン
■ 1mを切る仕舞寸法で海外遠征にも便利な「トラベルバディ」仕様
■ ロングEVAグリップとFuji ロックナット、ギンバル対応Fuji GRCバットエンド採用により長時間のモンスターとのファイトも快適に
■ 専用高耐久1680デニール竿袋付属

Specification

■ 標準全長 2.7m
■ 継数 3本
■ 標準自重435g
■ 仕舞寸法 96.5cm
■ 先径/元径 3.2mm/20.6mm
■ キャスティングウェイト ~150g/200g
■ カーボン含有率 99%
■ グリップ全長 920mm バットエンドからリールシート中心部分まで 540mm フォアグリップ長 315mm
■ ガイドサイズ 16mm(トップ)/ 16mm / 16mm / 20mm / 25mm / 30mm / 40mm(バットガイド、逆付)
■ リールシート Fuji DPS22 スペーサー全長/40mm

※ キャスティングウェイトの最大値は、ルアーなどのフルキャストでは150g、餌などフルキャストしない場合では200gあるいはそれ以上を想定しています。
※ 元径は元竿玉口での計測です。#2の最大径は16.5mmです。

※本品の継ぎ目は印籠継と同様、数ミリ~1cm程度隙間が空くのが正常です。

POLE&LINE ダイレクトショップ販売価格(税抜):46,250円

生産終了品(2021)につき在庫限りの販売となります。

決済方法にクレジットカード決済を追加しました。

なおこれに伴いゆうちょ銀行振込は廃止といたしました。

トップに戻る