コンテンツへスキップ

Preston Innovations デュラペレットワグラー インサートスリム10mm 6g A168

¥1,210 税込み

PRESTON INNOVATIONSのインサートペレットワグラー。スレた魚の小さいアタリを取れます。ペレットとカタパルトを用いた中層の鯉釣りメソッド、ペレットワグラーを是非お試しください。

在庫あり

お気に入りに追加
お気に入りに追加

英国マッチフィッシングの大手、PRESTON INNOVATIONSの耐久性に優れた大ぶりなペレットワグラーウキです。

ボイリーが底にいる鯉を釣る釣りで、パンプカやサーフェスコントローラーが水面の鯉を釣る釣りならば、ジグリグやこのペレットワグラーは中層を釣る釣りとなります。

ペレットワグラーの釣りとは、カタパルトでペレットを撒き続けながら中層の活性の高い鯉を数釣りする手法で、タナの設定次第では水面近くの鯉もターゲットになります。

このウキはインサートスタイルと呼ばれトップが細くなっており、スレた魚の繊細なアタリを取り易くなっています。
トップは2色の替トップが付属し水面の色に合わせて見やすい色を付け替えられます。
またペレットワグラーにはスプラッシュディスクと呼ばれる円盤が底に付けられるようになっています。
これは着水音を敢えて増やすことで高活性な鯉を引き寄せる意味合いと、着水時にウキが一旦深く沈むのを防ぎ素早く釣りの態勢に持っていけるのとウキの姿で鯉に警戒心を与えないようにする意味合いがあります。
なお不要な場合は取り外すこともできます。

ペレットワグラーは底に錘が付いており自立スタイルのウキです。この錘は分割されており一部を外して使う事でウキ下に別途ガンダマを打つこともできます。一般的にはウキ下は60cmほどのハリスを付け錘は殆ど付けません。餌はベイトバンドストレッチャーでペレットを付けます。とにかく少量のペレットを撒き続けることが重要なのでカタパルトは必須です。

ペレットワグラーの釣りの解説はこちら

直径10mm サイズ6g
替トップ2個、スプラッシュディスク大小2枚付き

定形外郵便を配送方法としてご選択の場合送料無料です
(輸送中の事故等の補償はございません)

当店からの各種メールが届かない場合

・迷惑(Spam)メールフォルダをご確認ください。

・一部の携帯メールアドレス及び稀にoutlook、hotmailなどは当店システムからのメールが届かない事例が報告されています。別のPCのメールアドレスで別途お問い合わせください。

決済方法にクレジットカード決済を追加しました。

なおこれに伴いゆうちょ銀行振込は廃止といたしました。

トップに戻る