コンテンツへスキップ

バックレッドクリップ

¥500 税込み

鯉釣りにおいて鯉を警戒させる大きな要素、シンカーから竿先までのラインを沈める為のアイテムです。市販の錘をこのクリップにセットし、穂先から伸びる道糸に通してやることで効果的にラインを沈めることができます。

在庫あり

お気に入りに追加
お気に入りに追加
商品カテゴリー: ,

カープフィッシングにおいて穂先から仕掛けまでのラインが魚を最も警戒させる要素であることは言うまでもありません。その為にレッドコアやバックレッドが必要になりますが、レッドコアは使っていてもバックレッドまではという方は意外と多いかもしれません。しかし広範囲を遊泳する鯉にとって、レッドコアから穂先までの長い道糸に遭遇する確率は十分にあり、この部分をきちんと沈めておくことはリスク管理上非常に重要です。

カープレンジ バックレッドクリップは、専用の高価なバックレッド(クリップ付き錘)を買わずとも、通常の安価なナス型錘などをバックレッド化する為のアイテムです。このクリップに錘を通しキャスト後の道糸に通してやることで、穂先からの道糸をしっかり沈める事が出来ます。

セット方法
まずチューブを上のクリップには通さず軸のみに通し引き上げておいて、ナス型錘や六角錘を下のクリップに通します。こうして錘をセットした状態でチューブ を下ろし、今度は上のクリップが空いている状態まで下ろします。最後に仕掛け投入後の道糸に上のクリップを通しチューブで閉じます。

入数:5個

カラー:カモグリーン ※ロットにより色合いが多少写真と異なる場合がございます。

オープンプライス

当店からの各種メールが届かない場合

・迷惑(Spam)メールフォルダをご確認ください。

・一部の携帯メールアドレス及び稀にoutlook、hotmailなどは当店システムからのメールが届かない事例が報告されています。別のPCのメールアドレスで別途お問い合わせください。

決済方法にクレジットカード決済を追加しました。

なおこれに伴いゆうちょ銀行振込は廃止といたしました。

トップに戻る